町家での日本酒体験と酒蔵の町散策【随時受付中】

伏見は酒どころ。
この地に昔から湧く名水「伏水」。そのまろやかな水を使った日本酒は、口当たりが柔らかく『女酒』と言われております。
伏見には、多くの酒蔵があり、またその日本酒を味わえるレストランも沢山あります。
かつて酒業を営んでいたÉclat(榮くら) Japonで、少し日本酒のことを知り、試飲した後、伏見の町を散策してみませんか?
【行 程】
京町家で季節のおつまみを食べながら、京都伏見の日本酒試飲+ラベル及び種類を語り合いましょう♪
伏見酒蔵の町を散策致します(季節及び天候により訪問先が変わります)
伏見は運河の町、幕末の志士が駆け抜けた町でもあります。
また、お酒だけでなく、酒粕ラーメンや酒まんじゅうなど、伏見ならではのお店にご案内致します。
最寄りの駅にて解散。
【所要時間】
約2時間半
【料金】
お一人様 4,500円(税込)
【料金に含まれるもの】
①町家でのおつまみ及び日本酒試飲
②伏見の町散策ガイド料
※散策でのお買い物代金等は各自お支払い下さい。